漢方薬を飲んでも起立性調節障害がなかなか改善しない理由
皆さん、こんにちは!
昨日の夜、久しぶりに雨が降りましたね。
あと、少しで梅雨、、、😿
洗濯が乾かないと嘆かれているお母さんは多いでしょう。
私は、気分が良いですね。
先週、ガンバ大阪がセレッソ大阪に勝ちました!
大阪ダービーだったんです。
すでに、録画を3回みています(笑)
是非、皆さんを↓をクリックしてみてください!
さて、今日は、漢方薬のお話しをしますね。
起立性調節障害に悩んでいるお子さまは漢方薬を服用されているケースも多いです。
ですが、、、
効かない!!
漢方薬は、私も好きです。
向精神薬を断薬してから、病院で処方される西洋薬はあまり飲まないようにしています。
西洋薬は、身体を冷やすので、常用するものではないと考えています。
自分のマイ漢方を使っても、ダメな場合は、西洋薬を使います。
漢方薬は、難しいお薬だと思います。
例えば、A君が倦怠感のために、〇〇漢方を使い、元気になりました。
それを聞いたB君が、同じ〇〇漢方を飲んだら、全然効果がありませんでした。
漢方薬は、万人受けするお薬ではありません。
漢方医が、身体の状態、舌、脈、お腹などを触診し、処方されます。
倦怠感の改善=〇〇漢方ではないです。
倦怠感を感じているA君もB君も、漢方医の見立て次第で違う漢方が処方されます。
A君=〇〇漢方
B君=××漢方
C君=△△漢方
体質が変われば、昔効かなかった漢方が、今は良く効くということもよくあります。
あとは、漢方薬は整体と同じように、自然治癒力を高めるお薬です。
だから、食事にめちゃくちゃ左右されます。
食事が糖質まみれだと、効果は半減します。
タンパク質をしっかり取り、ご飯やパン、お菓子などの糖質を控える食生活をしないと、漢方薬を飲んでも、効果は乏しいです。
病院で処方される西洋薬は、毎食コンビニ弁当の方でも、飲めば効きます。
ですが、コンビニ弁当ばかり食べている方は、漢方薬を飲んでもほとんど効かないです。
この辺りを、知らない方が多いのかなと思います。
私も食生活を変えてから、漢方薬がめちゃくちゃ効くようになりました。
ですので、漢方薬の治療をする前に、食生活をかえてみましょう。
お子さまが甘いものばかり食べている場合、漢方薬を飲んでも効果は乏しいと思います。
それでは、良い一日をお過ごしください!
チャオ~♬♬♬
お気軽にお問い合わせください。080-9120-4366営業時間:10時~21時
この記事へのコメントはありません。