起立性調節障害がお薬でなかなか治らない理由
病院の役割とは??
起立性調節障害を発症されて、まず行くのが病院と思います。
いきなり、整体院や接骨院、カウンセリングなどを利用される方は少数と思います。
起立性調節障害を専門にしている病院は、関西でも少数です。
だから、予約が3~6か月待ちという所が多いです。
病院に行けば、まず、各種検査が行われます。
血液検査、レントゲン、CT、MRI、新起立試験などを行い、お薬が処方されます。
病院で処方されるお薬は、基本、対症療法です。
朝起きられるようにするために、血圧を上げるお薬
頭痛ならば、頭痛薬
うつ症状があるなら、抗うつ薬
不安症状があるなら、抗不安薬
不眠があるなら、睡眠薬
めまいがするなら、めまいを止めるお薬
食欲がないなら、胃薬
お薬が効いたら、その症状は消えます。
ですが、お薬を飲まなくなったら、症状はぶり返します。
永遠にお薬を飲まなくてはいけないことになります。
病院では、起立性調節障害になった原因を探す時間はありません。
患者さんが、沢山おられるので、そんな時間はありません。
問診や検査の結果に基づき、お薬を処方する。
それがお医者さんの役割です。
お薬が効かなければ、違うお薬を処方する。
効きが悪ければ、お薬の量を増やす。
それが、未来永劫続きます。
病院の役割は、お薬を使って、起立性調節障害の症状をコントロールする場所です。
そのことをしっかりと理解する必要があります。
お一人で悩まずに、 まずはご相談ください。
カウンセリングで丁寧にお話をお聞きします。
原因と結果の法則
どんな物事にも、原因と結果があります。
例えば、以下の場合はどうでしょうか?
食べすぎて腹痛になり、下痢で寝込んだ場合
原因➡食べすぎ
結果➡腹痛で下痢になる
下痢になった原因と結果が明白です。
これを起立性調節障害で考えてみましょう。
「朝起きられない」「頭痛」「倦怠感」がある。
体調不良で学校に行くことができない。
病院に行くと、「起立性調節障害の疑い」があると診断され、お薬を処方された。
飲んでみたが、朝起きることはできない。
原因➡???ストレス???
結果➡「朝起きられない」「頭痛」「倦怠感」
起立性調節障害になった原因は、何ですか?
原因がなければ、起立性調節障害にはなりません。
起立性調節障害は原因不明の病気ではないです。
そこを皆さん、忘れています。
結果(症状)だけを何とかお薬で消しても、原因をしっかり解明しない限り、一生、お薬を飲み続けなければなりません。
10~20代の成長期のお子さんに、お薬を飲み続けることは身体には良いとは思えません。
では、起立性調節障害になる原因は何か?
それをお話ししますね。
当院が考える起立性調節障害の原因
~スマホ、ゲームの長時間利用・質的栄養不足・コミュニケーション不足~
私は、起立性調節障害の子どもさんを見て、3つの原因があると思います。
スマホ・ゲームの長時間利用
糖質の過剰摂取・タンパク質不足
親子のコミュニケーション不足
今から、一つずつ説明していきますね。
スマホ・ゲームの長時間利用が起立性調節障を引き起こしている⁈
スマホのやり過ぎで、首が猫背になり、ストレートネックになっています。
1日にスマホ・ゲームを4~5時間以上も使用している子どもさんが圧倒的です。
スマホの使用時間は、ご家族で話し合ってくださいとお伝えしています。
夜の〇時~朝の〇時は、ご両親が管理するというのが一番良いと思います。
ひどい場合、夜通し、動画を見ているお子さんもおられます。
起立性調節障害を克服したいなら、スマホをしっかりご両親が管理することが大切と思います。
タンパク質不足・糖質過剰摂取が起立性調節障を引き起こしている?
当院では、初回にお子さんの血液検査のデータを可能な限り持参してくださいとお伝えしています。
また、どのような食事を食べているのかをお聞きします。
起立性調節障害の子どもたちは、あまり食欲がありません。
だから、お子さんは「うどん」「お粥」「プリン」「アイスクリーム」などを食べています。
実は、それが、逆効果です。
「うどん」「お粥」「プリン」などは、糖質です。
糖質ばかりの食生活は、自律神経を大きく乱します。
起立性調節障害を改善させる食事を知りたい方はこちらをクリック!!
また、たんぱく質不足も顕著です。
採血データでBUN(尿素窒素)の値が10以下、10~15の場合、たんぱく質不足です。
お肉、魚、卵などをのタンパク質をしっかり取れるようになれば、元気になっていきます。
起立性調節障害を克服する食生活は、高たんぱく質・低糖質食です。
食生活を見直して、朝起きられるようになりましょう!
親子のコミュニケーション不足が起立性調節障を引き起こしている?
最近は、お母さんが働きに出ているので、昔と比べ、親子のコミュニケーション不足が顕著です。
子どもが何を考えているのか?
子どもが何を悩んでいるのか?
当院は、施術の前後でカウンセリングをしますので、親子関係の見直しのきっかけの場になったらと思います。
親子関係が崩れてしまうと、、、
同じ家の中にいるのに、Lineで会話をしているご家庭もあります。
毎日3分で良いですので、家族で話し合うことが必要と思います。
最後に~起立性調節障害は原因不明ではないですよ~
起立性調節障害は、決して原因不明ではありません。
私は、子どもの生活習慣病だと思います。
運動もあまりせず、スマホ、ゲームばかり見ている。
甘いものばかり食べて、夕飯をあまり食べない。
部屋に閉じこもり、両親をほとんど会話がない。
このような生活を大人がしていても、自律神経が乱れてしまいます。
整体で身体を整えて、生活習慣を見直していけば、元気になり学校に行けるようになります。
病院に行ってもなかなか治らない起立性調節障害でお悩みの方は、是非、ご連絡くださいね。
お子様の起立性調節障害にお悩みのかたへ
当院は、病院に行っても改善しない「自律神経のお悩み」専門の整体院です。「元気に学校へ行けるようになりました!」というご感想を多数いただいております。
ご相談・お問い合わせはこちら
メールやLineでの無料相談も承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
ご家族からのご相談も承っております。
病院に5~10年通っても改善しない方が多数来院されています。
当院は、お薬に頼らず、平均3か月10回前後の通院で根本解決を目指します。
身体に優しい痛くない無痛整体を一度試してみませんか?
お一人で悩まずに、 まずはご相談ください。
カウンセリングで丁寧にお話をお聞きします。